2020年8月アドセンス実践報告
2020年8月のアドセンス実践報告をレポートします。
合計UP記事数:3651記事
運営サイト:ごちゃまぜブログ・飲食店関連ブログ・子育てブログの3サイト
収益:約38000円
外注費:▲約32000円
————————
利益:6,000円
コロナウィルスの影響で、本来稼げたはずの報酬の半分位しか稼げていないと思う。
それでもどうにか少しは利益が出ているのでまぁOKかな。
一方、ディズニー関連は超低空飛行。
お祭り関連は大量に記事UPしているにもかかわらず、ほとんどのお祭りが中止のため記事は全て非表示にしたため壊滅的。
ペット関連は記事を大量投稿しているだけあってずいぶん伸びてきた。
以前ほどアクセス数は悪くないが、夏休みだったからよかったということかも。
子育てブログは残念ながらコロナの影響を受ける前からずっと低い。
今後最も力を入れて改善するべきブログである^^;
しかし夏が終わるとこれからは地味なシーズンがやってくるため今のところアクセスが伸びそうな予感はあまりない。
毎年、10月のハロウィンが私のアドセンスで最大の報酬源となっていたが、今年はコロナの影響でアクセスは皆無に近いであろうと推測。
もしかすると、9月、10月、11月あたりは単月赤字になる可能性もあるため、年明け以後には改めて対策を考える必要があるかもしれない。

2020年8月アドセンス実践報告
当月UP記事数:80記事合計UP記事数:3651記事
運営サイト:ごちゃまぜブログ・飲食店関連ブログ・子育てブログの3サイト
収益:約38000円
外注費:▲約32000円
————————
利益:6,000円
サイトごとの感想
現在は作業を全部外注しているので完全放置が実現できている。コロナウィルスの影響で、本来稼げたはずの報酬の半分位しか稼げていないと思う。
それでもどうにか少しは利益が出ているのでまぁOKかな。
ごちゃまぜサイト
夏休みをテーマとした記事は毎年通り、一定のアクセスを稼げた。一方、ディズニー関連は超低空飛行。
お祭り関連は大量に記事UPしているにもかかわらず、ほとんどのお祭りが中止のため記事は全て非表示にしたため壊滅的。
ペット関連は記事を大量投稿しているだけあってずいぶん伸びてきた。
飲食店関連ブログ
コロナ・緊急事態宣言などの影響を受けた4月5月に比較して、飲食店を利用するお客さんも少しずつ戻ってきたのか。以前ほどアクセス数は悪くないが、夏休みだったからよかったということかも。
子育て関連ブログ
記事数も600を超えているのに、ずっと低空飛行を続けている。子育てブログは残念ながらコロナの影響を受ける前からずっと低い。
今後最も力を入れて改善するべきブログである^^;
まとめ
コロナの影響を受けて報酬は昨年推定していたよりもかなり減ったが、完全外注化を達成し完全放置が可能なうえで、記事は毎月100前後増えていて、なお単月で利益を出せているのは素晴らしい。しかし夏が終わるとこれからは地味なシーズンがやってくるため今のところアクセスが伸びそうな予感はあまりない。
毎年、10月のハロウィンが私のアドセンスで最大の報酬源となっていたが、今年はコロナの影響でアクセスは皆無に近いであろうと推測。
もしかすると、9月、10月、11月あたりは単月赤字になる可能性もあるため、年明け以後には改めて対策を考える必要があるかもしれない。