TLD(トップレベルドメイン)とは?

TLD(トップレベルドメイン)とは、.comや.netなどのようにドメインのお尻の部分のことを言います。




ドメインの頭の部分は好きなアルファベットや数字を指定できますが、TLD(トップレベルドメイン)の部分は、ドメイン取得サービス会社が提供しているTLDの中から選びます。


どんなTLD(トップレベルドメイン)があるの?
.com
.net
.jp

など、ネットユーザーになじみ深いものは当然として、

.biz
.info
.in
.co.uk
.cc
.bz
.ws
.nu

など、多数のTLDが存在します。

こちらのページを見れば多数のTLD(トップレベルドメイン)をご確認いただけます。



TLDの種類

ccTLD

ccTLD(country code Top Level Domain)は国ごとに割り当てられるドメインで、.jp(日本)や.uk(アメリカ)などです。
ccTLDドメインを利用できるのはその国に存在する企業や個人のみとされています。



法人ドメイン
.co.jpは、日本の法人のみ利用可能なドメインです。
会社のドメインで.co.jpドメインを使っているところは多いので身近に感じるのではないでしょうか。



非営利団体専用のドメイン
.orgは、非営利団体専用のドメインでしたが現在は非営利団体以外でも使えるようになっているようです。



汎用トップレベルドメイン
gTLD(Generic Top Level Domain)は汎用トップレベルドメインという日本語に訳されますが、要するに特に制限のないドメインのことです。

.com .net .bizなどを筆頭に最近ではかなり大量に汎用トップレベルドメインは増えてきました。



地名ドメイン
.tokyo .osaka .nagoyaは地名がドメインに入っているためその地域に在籍する法人や個人のみ使えるのかと思いきやこちらは、地域に限定されず使用することが可能ですので、こちらも汎用トップレベルドメインとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA