allintitleとは?検索方法と使い方を詳しく解説!

GoogleやYahoo!で検索するのは皆さん経験したことがあると思うのですが、allintitleという特殊な検索方法があることはご存じでしょうか?

allintitleはSEO(検索エンジン対策)を意識してコンテンツを作成する際に、どんなキーワード(テーマ)で文章を書いていこうかと事前にリサーチする際に役立つ方法です。



結論を先に言ってしまうとallintitleとはキーワードのライバルの数を調べるための検索方法です。

SEOをしていくうえで、実に重要な方法なので、この記事を読んで是非修得してください。


allintitle検索とは?



比較するために、まずは通常の検索をしてみよう!

allintitle検索の意味を解説する前に、比較するために、まず通常の検索をしてみましょう。


例として、「ダイエット 朝ごはん 牛丼」というキーワードで検索してみました。

検索結果に赤線の引いてあるところには約839,000という数字が表示されています。

これは「ダイエット 朝ごはん 牛丼」というキーワードに対してこれだけの記事が表示されたので、このキーワードで上位表示を狙うのなら約839,000のうち10番までには入らないと誰にもアクセスして貰えません。

約839,000のうち、上位10番までに入るとなると「ちょっと無理そうだな」と思いませんか?


しかし実際のところ「ダイエット 朝ごはん 牛丼」というキーワードなら、上位表示は狙えます。


allintitle検索の仕方

では、次にallintitleで検索してみましょう。

検索方法はとても簡単。
googleの検索窓で検索したいキーワードの前に「allintitle:」という単語を入れて検索するだけです。


今回も先ほどと同じキーワード「ダイエット 朝ごはん 牛丼」で検索してみました。

allintitleで検索した場合、検索結果の数が今度は3件と表示されました。



allintitleの言葉を分解してみると意味が分かる

allintitleという単語を分解すると、all in titleという英語になります。

これらの単語を日本語に訳すると、all(全て) in(入っている) title(記事タイトルに) という意味になります。

もうお分かりですね。

allintitle検索とは、指定したキーワード全てが記事のタイトルに含まれている記事のみ検索結果として表示される機能なのです。


  • 記事のタイトルに「ダイエット 朝ごはん 牛丼」の3つのキーワードが含まれている場合のみallintitle検索結果として表示されます。

  • 記事の本文に「ダイエット 朝ごはん 牛丼」のキーワードが含まれていても記事タイトルに含まれていなければallintitle検索結果には表示されない
  • 記事のタイトルに「ダイエット 朝ごはん 牛丼」のうち1つか2つのキーワードが含まれていてもallintitle検索結果には表示されない




allintitleの検索結果は、同じキーワードで上位を狙うライバルの数

ここまでの解説で勘のいい人は気づいていると思いますがallintitleの検索結果数というのは、そのまま同じキーワードで上位を狙うライバルの数だと考えていいでしょう。

なぜなら、SEO(検索エンジン対策)を行う場合、記事タイトルに上位表示を狙うキーワードを入れるという手法が浸透しているからです。

もちろん、allintitleの検索結果、ライバルの数が多ければ上位表示が難しくライバルの数が少なければ上位表示しやすい事は言うまでもありません。


しかし、この記事を読んでいるあなたは「allintitle:数が何までなら上位表示を狙えるの?」という疑問を持つのではないでしょうか?

あなたの運営するサイトの強さにもよるので一概には言えませんが、分かりやすくシンプルに回答するなら、初心者はallintitle検索数が10以下のキーワードを狙えば上位表示しやすいということが言えます。


まとめ

今回はallintitleの使い方について解説しました!
SEOやるならとっても大事な検索方法なので是非修得してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA