04準備金について

実店舗で店を持つよりもはるかに低価格でショップを開店する事ができるのがネットショップの良い所ですね。
では、ネットショップを開店するには、どのくらいの初期準備金が必要でしょうか。

もちろんこの準備金については、ネットショップを開店する条件によって必要な金額が大きく異なってきます。

  • 出店者が法人の事業か、もしくは個人の事業か
  • ショッピングカートはショッピングモールを利用するのか独自ショッピングカートを選ぶのか。いずれにしてもどのショッピングカートを選ぶのか。
  • どういった商品を取り扱うのか。商品点数としては何点取り扱うのか。
  • どのくらいの売り上げを見込んで、開店時にどの位の在庫を抱えるか。
  • どのような集客方法を考えていて、広告費用にいくら費やすのか。
  • ショップの全体デザインなどを外部業者に委託するかどうか。
  • ショップ運営に関わるのスタッフは何人か。


それぞれでどのような条件を選択するかによってかかる費用が異なってきますから、ネットショップは実店舗に比べてお金がかからないとはいえど、開店資金はいくら必要ですという一律的な話はできません

限りなく0円に近い準備金でもショップ開店できる

その方法がいいかどうかは別として、お金のかからない方法を使えば準備金が0円に近い状態でもネットショップの開店ができます

  • ショッピングカートはFC2カート等無料の物を利用する。
  • スタッフを雇ったり、外部業者に委託したりせず、自分の力のみで全て自力で開店作業を行う。
  • ツイッターやアメブロを使って広告に費用は一切かけず全部無料で集客を行う
  • 商品仕入や在庫を抱えず、受注を受けてから、メーカーからお客さん宛に直送してもらえるドロップシッピングのスタイルで運営する




まぁ、さすがに全部無料で0円で開店というのは極端な話ですが、そのくらいその気になればネットショップというのはお金をかけずに開店、運営する事ができる物なのです。
このように、ネットショップではほぼ0円資金でも開店できるため、ネットショップ開店する際に「資金不足で開始できない」という事は基本的にはないと考えていいと思います。

ドロップシッピングとは?

ドロップシッピングとはネットショップで注文が入った時点で、メーカーや卸売り業者からお客さん宛に商品を直送するネットショップの運営方法の一形態です。

こういった形態をとる事でネットショップは販売に特化し、過剰な在庫や仕入れコストの資金繰りに悩む事もなくなるというメリットがあります。



私の場合は・・・

私がかつて自分でネットショップを運営した場合は、
ショッピングカートはカラーミーショップを選びましたので毎月1000円程の微々たる費用でした。どちらかというと在庫を抱えるのに少しお金がかかりましたね。と言っても開店当初の一番かかる時で20万円~30万円位のそんな物ですが。

あとは広告費ですね。当時、オーバーチュアーと言われていた、現在のYahoo!プロモーション広告で最初の頃は月3万円位使っていましたね。

まぁ1ヶ月目で10万円、2ヶ月目で既に30万円位売っていたので、すぐに元は取れましたし3ヶ月目以後は利益となりました。
皆さんのネットショップが同じように当てはまるとは思いませんが参考にしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA