カラーミーショップはレスポンシブデザイン対応?
レスポンシブデザインとは?
レスポンシブデザインってご存じですか?ネットショップやホームページのデザインは通常は、パソコン版とスマートフォン版等と別々のhtmlで作るのが主流です。
と言うのも画面サイズが全く異なるためパソコン版をスマートフォンで閲覧しようとするとかなり見づらいからです。
もちろんその逆のスマートフォン版をパソコンで見ようとしても見づらいですね。
ですから、パソコン向けのデザインと、スマートフォン向けのデザインは普通別々のhtmlで作成するものなんですね。

一方でレスポンシブデザインの場合は、パソコン版でもスマートフォン版で見ても、同じhtmlで作られたデザインを表示します。
具体的に言うと画面の横幅が画面サイズに合わせて広がったり縮んだりする事でいずれのでも最適な状態で表示させることが可能です。
そうです。レスポンシブデザインとはパソコンで見てもスマートフォンで見ても最適な状態で閲覧できるデザインなんです。
レスポンシブデザインのメリットは?
レスポンシブデザインの最大のメリットはサイト運営者にとって更新作業を一本化できるため更新作業が楽だという点ですね。通常のデザインの場合は、パソコン版とスマートフォン版で別々に設定する必要がある個所がありますから、その分作業量が多くなります。
レスポンシブデザインの場合は一方を設定すると、パソコンでもスマートフォンでも最適な状態で閲覧することができますから作業が楽なんですね。
カラーミーショップのデザインテンプレートはレスポンシブデザインに対応しているの?
カラーミーショップのデザインテンプレートも従来の物は殆どレスポンシブデザインに非対応ですのでパソコン版とスマートフォン版と別々にデザインを作る必要がありました。
しかし例外で最近新しく出来たカラーミーキットはレスポンシブデザインに対応している無料テンプレートです。

また有料テンプレートではPanorama、ワンプレート ホワイト、ワンプレート ウッドがレスポンシブデザイン対応のテンプレートとなります。