21 相手に知らせて読者登録する
アメブロの読者登録では実は2種類の方法があります。
「相手に知らせず読者になる」方法と「相手に知らせて読者になる」の2種類ですね。
結論から言うとアメブロでネットショップの集客をする方は「相手に知らせて読者になる」の方を選んでください。
「相手に知らせて読者になる」の方を選ばなければ読者登録をしている意味がありません。

「相手に知らせず読者になる」と「相手に知らせて読者になる」の違いは?
では「相手に知らせず読者になる」と「相手に知らせて読者になる」では具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
「相手に知らせて読者になる」
を選択した場合、相手のユーザーがアメブロのマイページにログインした際に下図のような画面になります。

新しい読者が1人いますと赤字で表示されて確認するまでこの表示は消えませんのでユーザーは必ず一度読者管理のページを確認する事になるのです。
その後、多くの方が「ブログの読者になってくれた人はどんな人かなぁ~」とプロフィールもしくはブログを見てくれる可能性が高いんですね。

簡単な事ですがとても大事な事なので読者登録する場合は必ず「相手に知らせて読者になる」を選択するようにしてくださいね。